お宮参り男の子-初着-

お宮参り男の子
お参り&撮影用
初着

赤ちゃんのはじめての記念行事であるお宮参り。

お祝いの気持ちと、大切なんだよ、という気持ちをしっかり表したいですよね。


そこで必要になってくるのが、赤ちゃんの祝い着である初着(うぶぎ)。

お宮参りでの赤ちゃんの正装みたいなものですね。


スタジオフォトアライ・ジュエでは、撮影のときも、お参りのときも、どちらも無料で初着を使っていただくことができます。

男の子、女の子それぞれ18着あり、お好きなものをお選びいただけます。


今回は撮影でも、お参りでも、選ばれるときに悩まないように、ここですべてを展示していきます。


選んでもらいたいのは、初着の色と柄。

初着は着物の背中の方が赤ちゃんの正面になるように、掛けるように使うんです。

なので、柄の意味も大事になってきますね。

まずは、写真で展示したものを見てもらい、あとで初着の柄の意味やメッセージも掲載していきます。


色や雰囲気の好みと、初着のメッセージを合わせて楽しんで選んでもらえると嬉しいです。


このページでは、男の子の初着の展示をしていきますね。

男の子のお宮参り用-初着-

ぜんぶで18着の中から自由に選んでみてください。

撮影用とお参り用で2着選んでもらうこともできます。

それでは、ごゆっくりどうぞ!

初着のメインになっているモチーフの大切な意味

兜(かぶと)

大事な頭部を守ることから、邪気や厄災から身を守り、元気で健康な成長を願う意味があります。

また、豪華な兜は高い地位の人しかかぶれないことから、そのような人物になれるようにとの願いも込められています。

鷹(たか)

鷹の目ははるか先まで見通せる千里眼ということで、先を見通す目を持つようにという願いがあります。

また、本質を見抜く思慮深い人になるような願いも。

つかんで離さない爪は、運や幸福をつかみ取るという意味もあります。

昇り龍(のぼりりゅう)

四霊の1つとして縁起物として名高い、龍。

その龍が天へと昇っていく姿は、出世や飛躍を意味しています。

沈んでも、また昇り浮く姿は人に勇気を与えたりもしますね。

虎(とら)

虎が吠える姿は、出世を意味しています。

この猛々しい姿から、人を引っぱり、強くたくましく生きていけるという意味もありますね。

初着のサブモチーフにもこんな意味合いがあります

打出の小槌

願いをとなえながら振ると、さまざまなものが出てくる小槌。

このことから、一生、物に困らないようにという意味が込められています。

また、願いが叶うようにとの意味もありますね。

軍配

軍配を持てるのは、大将だけ。

あらゆることを見通す知力や決断力が持てるようにとの意味。

また、迷いの中でも光明を見出せるような導きとしての意味もあります。

海原に延々とつづく波。

このことから、未来永劫、平穏で無事な暮らしができますようにとの願い。

他にも、「松」や「亀甲」、「扇子」や「富士山」など、よく見れば縁起のいい柄が初着には描かれています。

どの柄を選んでも、赤ちゃんの未来を想う気持ちで溢れていますね。


どのようなお子様に育っていってほしいかを考えながら、この最初の記念行事であるお宮参りを迎える。

想いを馳せながら、一緒に生きていく!と決意を新たにするのも、なんだかステキですね。


そんな想いごと、私たちも一生残せる写真を撮影できたらいいなぁと思います。


初着のお参り無料レンタルは、撮影のご予約をしてもらうだけで、簡単にご利用いただけます。

撮影より前の日でも、撮影のあとの日でも承っております。


お参りは生後1ヶ月、撮影は100日目くらい。

そんな使い方もできますので、よろしければご相談ください。


赤ちゃんと家族の最初の記念行事であるお宮参りを、しっかりサポートしていきます。